王
都市伝説~神様の車
2021-01-22 12:00:57
テーマ: 王
皆さん こんにちは<(_ _)>
最近、コロナがひどくなっている。
皆さん お元気ですか?
今日は新たな都市伝説を始めます。
皆さんの車は何のメーカーですか?
今日は日本の車メーカーのマークについて、面白い話をしたいです。
日本の自動車産業は世界中で凄く人気で、製造メーカーもいろいろあります。
今日の話題のメーカーはマツダです。
マツダの車が中国と中東アラビアの発音はマツダではなく、
「マヅダ」と呼ばれています。
なぜなら、「マツダの車マーク」はペルシア帝国のゾロアスター教の「マヅダ神様」のマークと似ているだ。
発音ももちろんすごく近いです。
「日本のマツダ車のマーク」
ゾロアスター教の「マヅダ神様」
だって、イランなどの国で「マツダ」自動車を「マヅダ」自動車で呼ばれます。
神様の車の意味です。
都市伝説~年獣(新年)
2021-01-06 12:00:01
テーマ: 王
皆さん あけましておめでとうございます!!!
「新年おめでとうございます!!!」って新年の意味がご存じですか?
現在、「新年」の意味は新しい一年の開始だと辞書に載せられています。
しかし、昔の中国は「新年」の言葉がなく、年末年始もお正月ではなく、
年の終わりが「冬至」(一年の中に夜が一番長い日)だ。
じゃ、何故、現在の年末年始がお正月になりましたか?
(西歴はクリスマスが年末年始です。アジア諸国がお正月が年末年始です。)
中国都市伝説の年獣のせいで、お正月が年末年始になりました。
特に、年末年始で春聯と爆竹をする風習になってきました。
昔話で、年獣は体が牛、頭は角を生やした獅子で途方も無い怪力を持っている怪獣です。
お正月の大晦日に人里へ出没して人間を食べると言われており、特に子供の肉が大好物なんです。
年獣は赤い色が苦手なため、
お正月が近くなると民家の扉に「福」や「春」のような縁起の良い字を書いた赤い紙が貼られる。
また、春節の風物詩とされる爆竹も大きな音を鳴らして年獣を追い払うためのものである。
年獣を追い払うため、お正月で爆竹をしたり、家族全員を集まったり、春聯を貼っていてきました。
皆さん、これが中国の年獣の都市伝説です。
世界の都市伝説~1
2020-12-20 12:00:17
テーマ: 王
皆さん こんにちは♬
今日から、世界中の面白い都市伝説を色々紹介したいです。
自分は都市伝説が好きですが、
中国のメディアで幽霊やUMAなどの情報が一切ダメなんです。
しかし、中国のインタネットで世界中の色んな面白い都市伝説が流行っています。
今日は中国結構古い都市伝説を紹介します。
日本の皆さんは三国志の歴史が結構詳しいだと思います。
三国志人物は日本で大人気ですが、
三国志人物の都市伝説がご存知ですか?
今日は三国志の人気人物~「関羽」の都市伝説を紹介します。
関羽は中国で三国志の人気ナンバーワンの人物です。
なぜなら、関羽は中国お金の神様なんです。
この都市伝説は関羽が死んだ後、1400年後に流行っていました。
昔話で関羽の首が切られて、体と頭が別々のお墓に埋蔵しています。
だから、関羽の体が毎月の満月の夜で自分頭を探していました。
一般人が関羽の幽霊と出会ったら大丈夫ですが、
軍人と関羽の幽霊と遭ったら、必ず首が切られる。
ある日、関羽の昔部下の子孫が関羽の首を見つけて、
首と体をもう一度一緒に埋蔵していますした。
その日から、関羽の幽霊が落ち着いて成仏になりました。
成仏する前に、昔部下の子孫に商売の秘密を伝えて、
彼にお金持ちにさせました。
関羽昔部下の子孫が中国の初めての銀行「銭荘」を経営し始めました。
その時から、中国「銭荘」の人々が関羽をお金の神様として、ビジネス繁栄を祈り始めました。
もし、大当たりだったら!
2020-12-03 12:00:28
テーマ: 王
皆さん こんにちは
12月になって、もう年末になりました。
皆さん お元気ですか?
毎年の年末は年末ジャンボ宝くじを買う習慣があって、
今年も買うつもりです。
「もし、大当たりだったら、何処で何をするかなぁ~」と妄想していた。
最近、「ザ シークレット 」と言う本を読んでいる。
皆さんは欲しい物をすべて実現できるはずと言う論点が面白かった。
「何が欲しいより、貰ったらどうするつもりか?」の考え方が一番だ。
「ザ シークレット 」の内容はこちらだけでなく、
もっと、いろいろ面白い事と実例がある。
皆さんは興味があれば、私はこの本を薦めます。
20年前の自分に残念な報告
2020-11-17 12:00:06
テーマ: 王
皆さん こんにちは(^^)/
11月の中旬に入りまして、気温がどんどん寒くなりましたね。
皆さんはお元気ですか?
今年、自分は良い事も悪い事もいろいろ経験した。
正直に言うと2020年は自分の想像以上に不運だった。
昔、自分は2020年の自分を想像したけど、
(20年前、自分はまだ高校時代の時に20年後の自分を想像した。
20年後の自分はどこで何をしていますか?をいろいろ妄想した。)
今、自分の姿じゃなかった。
現在の自分は良いか悪いか関係なく、
20年前の自分に対して受け入れないかもしれないだけです。
20年前の自分は将来に対していろいろ期待していました。
現在の自分はもっと現実を受け入れて、もっと我慢強くなっていた。
「人間はずっと成長している、いつも子供の様に未来の事を期待すれば、
魂がずっと若いだ」と自分の祖母ちゃんから言われました。
しかし、現在の自分は諦めやすいだし、未来に対して期待する事が全然無かった。
20年前の自分に「ごめんね!君が望ましい人間になっていなかった。」と言いたいです。
20年前の自分の期待を裏切りました。
しかし、現在の自分は変わりました。
わがままでやり放題な行動が少なくなった。
もっと、落ち着いていろいろ考える事ができた。
周りの仲間たちに迷惑の事をかけないように注意していました。
もっと、もっと、大人的に考える事が出来た。
これは20年前の自分に報告したかった事です。
20年前の自分へ「ありがとうございました。」