最近髪を切りに行った時に、時間を潰すために入った店舗さんに
古い知り合いがいてびっくりした
キング博多店の。「最近店舗メガネ率が増えたなぁとぼやいている」
ぱつえるです
最近ガンダムブレイカーの動画をみて
※プラモのパーツを集めて自分だけのオリジナルプラモを作成して
戦わせることができるゲームでござーい(*´∀`*)
やっぱガンダムいいわぁと思い
それの派生のガンダムビルドファイターズをみたんですが・・・
「いやぁまじプラモが動くとかほんと夢ですわ」
と思いながら見てました。
しかもキャラが熱い熱い、作品知らなくても勢いで楽しめるので
ぜひ興味が湧いた方は見てみて下さい (*´∀`)
VRとかも今でてるし、VRでガンダムブレイカーみたいなのでたら
やり込みすぎて睡眠時間けずっちゃうなぁとか思ってたら
そういえば体感型ゲームで、ゲーセンに似たようなものはあったなぁと思い出しました。
中がコックピット仕様になってて前にも敵、横にも敵と
こう臨場感あふれるゲームになっております。
※このゲーム、初期稼動の頃なれない操作や画面で3D酔いが結構あったと聞きますが
それでもプレイする人が後を絶たないそんなゲームでした。
男性=ロボット好きと言っても過言ではないので
私もやってみたのですが
鬼のように下手くそで、こうセンスが足りない・・・と結構深刻にへこみました orz
とまあ昔の話で凹んだ所で、コントローラーだったらなんとかなるかもって事で
今後VRで同じような物が家庭用ででないかぁと密かにまっているので・・・3年後くらいにはでないかなぁー (*´﹃`*)
では今日はこのあたりで